おこづかい投資生活

1983年生まれ、2児のパパです。ブログコンセプトは、副業と投資です!サラリーマン:年収600~1000万。兼業投資家令和生として、2019年1月からへそくり100万円を元手に投資を開始。8ヶ月で80万円を溶かし、再起を誓う。 Youtubeで学んだ知識を基に、少額投資を開始。最終的にお小遣いを毎月1万円(年間配当12万円)増加させることを目標。それを超えたら、次の目標を立てたいと思います。

格安SIM、日本通信にしたらスマホはどう買い換えたらいいのだろう・・・?OCNモバイルを新規に契約するといいかも?

 

 ちなみに僕はHUAWEI P20 proを2018年10月に20000円程度で手に入れて、未だにそれを利用しています。HUAWEIが規制される前のもので、今のところまだ、機能やカメラ性能に問題は出ていません。

 

 知り合いは情報が中国に流れ出ているんじゃないか?と心配してきますが・・・(汗)。

 

 当時のフラグシップモデルであったことが幸いし、後1-2年はこのままいけるんじゃないかなと思っています。ただ、アップデートを繰り返すうちに、絶対に性能は相対的に低下してくるので、買い換えが必要となるはずですが、そのとき、日本通信では端末の販売はしていませんよね?

 

 どうしたらいいのでしょうか。最新型にこだわってはいないので、型落ちではいいものの、カメラ性能はある程度確保しておきたいのが正直なところです。ただ、そのためにはそれなりの機種を購入する必要があります。

 

 いろいろ探してみると、ちょうどこんなセールがありました。

格安スマホ・格安SIMならOCN モバイル ONE | 格安スマホと通話SIMのセットがお得 | NTTコミュニケーションズ | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま

 

f:id:keytarox:20201221162858p:plain

 ん~、でもまだまだ高いような。元々、Apple信者ではないので、使いにくくて高価なiPhoneは望んでいないのですが、それでも現実的にはこの価格だと、廉価クラス~ミドルクラスのRedmi Note 9Sとか、OPPO A5 2020などでしょうか。

 

f:id:keytarox:20201221162731p:plain

 大体、Amazonで販売されている価格の20000円引き程度の割引かなと思います。それでもないよりましですが。ただ、新規に契約が必要であることを考えると、例えば手数料や月々の支払いで解約まで3ヶ月としても1万円くらいかかっているので、実質の割引率は10000円程度でしょうか。ま、ないよりましか。人によっては面倒かもですね。

 

 もう一つは楽天のスーパーセール、スーパーDEALでしょうか。

【楽天市場】スマートフォン本体(スマートフォン・タブレット)の通販 (rakuten.co.jp)

 

f:id:keytarox:20201221162821p:plain

 結局、支払いは必要ですが、30-40%、ひどいときは50%暗いポイント還元してくれます。もちろん、楽天経済圏と呼ばれる楽天銀行楽天証券楽天モバイルの利用があればより、ポイント還元は大きくなります。それは次回の購入に利用できるし、今のところ楽天モバイルが最も節約できる買い方でしょうか。

 

 YouTubeみると、新型スマホの購入報告は結構上がっていますが、やっぱり高すぎですよね。ガジェット系が好きな僕ですら、最新型のスマホはオーバースペックなのに、結構みんな新型を10万円オーバーで購入しているので、どんだけ富豪やねんって感じです。

 

 最近は格安スマホで、iPhoneなみの性能を有するものも多く、iPhoneの意義は今のところ僕には不明ですが、買い換えの選択肢のほとんどが中華製っていうのもちょっと考え物ですが。国内スマホメーカーにはもう少し頑張ってほしいものです。

 

 台湾製が最近頑張ってくれているようなので、この辺も注目していきたいところです。

 

しばらく株は新規購入の予定がありません。配当金を貯めていくしかないですねぇ~。

 

本日のPF

 

f:id:keytarox:20201221162400p:plain

資産推移

f:id:keytarox:20201221162607p:plain

現時点での配当金

2021年度 6,037円

f:id:keytarox:20201216164809p:plain