おこづかい投資生活

1983年生まれ、2児のパパです。ブログコンセプトは、副業と投資です!サラリーマン:年収600~1000万。兼業投資家令和生として、2019年1月からへそくり100万円を元手に投資を開始。8ヶ月で80万円を溶かし、再起を誓う。 Youtubeで学んだ知識を基に、少額投資を開始。最終的にお小遣いを毎月1万円(年間配当12万円)増加させることを目標。それを超えたら、次の目標を立てたいと思います。

家賃70000円の3LDKアパート(65m2、築25年?)から、ローン返済月130000円の新築分譲マンション(90m2)に引っ越してよかったこと、わるかったこと。

 こんにちは。2017年に分譲マンションを購入し、それまで住んでいたボロアパートを抜け出し、新築マンションに住むことになりました。非常に快適に過ごしているのですが、良かったこと、悪かったことがありますので、ブログに載せていこうと思います。

 

 住宅は購入か賃貸か、はいろいろ難しい議論があるところですので、参考になればとも思います。

 

良かったこと。

  • 居住性
  • 光熱費
  • 安全性

 

1,居住性

 もちろん、良かったことが多いです。まず、アパートに比べ、マンションは保温、保湿、防音の意味で居住性は格段に上です。夏はクーラーをつけなくても、午前中、風の入りがよく、冬も言えることですが外出して数日たっても、室内の気温はほぼ一定です。

 

もちろん、暑くない、寒くないということはありませんが、アパートみたい暑さ、寒さはありません。これは、最上階についてはわかりませんが、周囲をほぼ囲まれていることや、やはり建材の厚さや頑丈さが影響していると思います。これは後述しますが、光熱費にも影響がみられています。

 

また、最近は多いでしょうが、季節的に床暖房の快適さが半端ないです。床は常にあったかい上、空調による暖房と異なり、顔が熱くなったり、頭がぼんやりすることがありません。頭寒足熱を地で行く設備になるからでしょう。

 

2,光熱費

 アパートに住んでいたころと、マンション移住後の光熱費を比較していきます。格安電気とかガスに変更していなかったことも影響しますが、広くなったのに、あまり差がありません。 

 

f:id:keytarox:20201226133232p:plain

 むしろ、マンションの方が5000円ほど浮いていました。これって平均的にみても安い方なのかな?と思って、以下のサイトを参考に、平均料金を算出しました。

電気代の平均額はいくら?今より安くする方法を紹介! | 家計見直しナビ|FP監修!家計を助けるお金の総合メディア (kakeinavi.jp)

うちって高いの?ガス代の平均・相場をズバリ!世帯人数別に紹介 | 電力比較サイト エネチェンジ (enechange.jp)

水道代の平均額は?世帯人数別・エリア別の費用目安と節水のポイント|へや学部|URくらしのカレッジ (ur-net.go.jp)

 

 ずっと気になっていたので、計算してみてよかった。しかも、1年で見るとわずかですが、料金を減額できていました~。

 

3,安全性

 これも重要な点ですね。うちで採用されている安全設備は、管理人さんがいること、監視カメラに死角がないこと、エントランスもオートロックであることです。いずれも、アパートに設備はありませんでした。

 

f:id:keytarox:20201226095149p:plain

 マンションはもともと、戸建てより空き巣被害が少ないともいわれていて、しかも、4階以上ではさらにその可能性が低くなります。

 

2019年版 最新の統計データから読み解く、侵入窃盗の傾向と防犯対策はコレ!|HOME ALSOK研究所|ホームセキュリティのALSOK

 

 戸建てでも個人でALSOKなんかに入る方法がありますが、その分、お金がかかりますので、やはりマンションの方が優位性があると思います。

 

悪かったこと

  • 家賃→ローンになって費用が2倍に!?
  • 他にも人がいる。

 

1,家賃→ローンになって費用が2倍に!?

 もっとも問題になるところですね。ただでさえ、家賃は収入の大部分を占めてきますので、低く抑えるに過ぎたことはありません。ただ、住居の質、レベルとも上昇しているんですよね。おんなじレベルのマンションに賃貸で入ろうと思えば、18万円/月ほどになりそうです。

 

 そう思えば、仕方のない部分かなと考えています。もう少し、光熱費で相殺できているかと思っていましたが、年間5000円程度では焼け石に水状態ですね。ここが一番の問題点で、もちろん、買うか借りるか以前の話で、快適さを求める費用になりますね。もちろん、中古や古いマンション選ぶ方法もあると思います。

 

2,ほかにも人がいる。

 マンションに限ったことではありませんが、人の数が違います。桁も違うくらいではないでしょうか。そのため、騒音についてやはり気になる人はいるみたいです。特に家族連れの下に住んでいる人ほど、被害にあうようですが、ここは難しいところですよね。

 

 騒音はマナー的な部分もあり、人によって気になる範囲が異なります。こうなってくると、小さな子供を連れた家族もいることをしっかり理解しておくべきでしょう。だれもうるさくしようと思ってやっているわけではないと思いますし、階下に嫌いな人が居なければw。

 

 と、いろいろ書きましたが、今のところはボロアパートからマンションに移ってよかったと思っています。家賃が倍になっているのですが、その点をどうやって納得していくかが大きな問題点でしょう。

 

 ありがとうございました。また。

 今日はポートフォリオの報告はありませ~ん。