おこづかい投資生活

1983年生まれ、2児のパパです。ブログコンセプトは、副業と投資です!サラリーマン:年収600~1000万。兼業投資家令和生として、2019年1月からへそくり100万円を元手に投資を開始。8ヶ月で80万円を溶かし、再起を誓う。 Youtubeで学んだ知識を基に、少額投資を開始。最終的にお小遣いを毎月1万円(年間配当12万円)増加させることを目標。それを超えたら、次の目標を立てたいと思います。

ポートフォリオの中身紹介、説明。

・・・と、その前に参考にしている投資系Youtuberの方をご紹介。

のお二人です。

 

1人目 日本株チャンネル【坂本彰】 - YouTube

登録者8.22万人

坂本です。でおなじみ、坂本彰さんです。ゆっくりとした口調で、細かく銘柄の説明と選択理由を述べてくれる方です。ご自身でもある程度の財をなしているようで、ゆっくりではありますが着実に成長する株を選んで説明してくれている気がします。

 

ちょっとゆっくりすぎて、僕は少し物足りないのですが、1.5倍速再生すれば、テンポよく聞けると思います。誠実に説明してくれているようなので、信頼性は高いと思いますが、結果はそこそこなのではないでしょうか。短期でみるとそこそこなですが、長期で見るともしかすると成長性の高いものを教えてくれているのかもしれません。その辺はわかりません。

 

二人目 高橋ダン DanTakahashi - 日本語チャンネル - YouTube

登録者32.2万人

ハーフ?の高橋ダンさんです。日本語がやや聞き取りにくいものの、その外見とアクティブな説明の仕方で、最近急成長しているチャンネルです。時事ネタを取り入れて、そのときのホットな話題を説明してくれるので、その点も成長している理由でしょうか。若干、坂本彰さんよりも、見ている投資期間が短いのかもしれません。そして、そこが日本人のスタイルに合っているのでしょうか。

 

何個か説明して、当たったものだけ後からツイートとか、Youtube内でドヤられるのでちょっと煽り屋チックな部分が、気に掛かるところ。某○ルフ的ドヤり・・・。そこがちょっと気にかかりますね。日本語だけではなく、勉強のためとして英語での同じ説明動画も出されているようですので、英語学習にはよいと思います。

 

いちおう、この二人は前の条件に追記させてください。

 

 

 

 

さて、現在のPFにある銘柄の選定理由ですが、全てを一気には説明できないので、何回かに分けて行こうと思います。

現在のPF

 

f:id:keytarox:20201217180947p:plain

 

まずはPF内、配当金構成率No.1になる銀行株から。

僕が保有する銀行株は以下の3つになります。

コード

名称

保有

株価

配当

配当利回り

8306

三菱UFJFG

15

445.4円

25円

5.61%

8316

三井住友FG

8

3111円

190円

6.11%

8411

みずほFG

3

1321.5円

75円

5.68%

 

なぜ、いま、銀行株かと言えば、これからはバリュー株の時代だと言っている人が多かったから。全部の株価がPBRで現在0.3-0.4台。配当利回りも5.6-6.1%と配当割合を上げてくれる役割も担ってくれています。

 

今回、紹介した高橋ダン氏、また、バフェット太郎氏もバリュー株が今後は狙い目であることを言っていますし、割安感が半端ない。

銀行株価、なぜ下がり続くのか?配当利回りが高すぎる! - YouTube

 

このコロナ禍にあって、いずれも戻りが遅れている印象です。1年前の株価の3分の2程度を推移しています。いずれもこの10年の最低価格基準。値上がり益も狙えるし、このまま上がらなくても配当は非常にいいですね。

 

とはいえ、僕のPFの中でもっとも大きな割合を占めているので、僕の資金力では買いすぎてしまった気もします・・・。短期ではどちらに動くか予測不能です。ただ、配当狙い、キャピタルゲインが狙えたら、つまりいい意味で配当利回りが下がるようであれば売却も考えられる位置にあると思うので、資金力が上がってくればもっと増やしていきたいと思っています。

 

ん~、Youtube見て決めていると、なんか浅いな~w決めた理由が。ただ、完全にいま、みんなの注目が外れた位置にいるだけのような気もしますので、上がらなくてもいいし、上がったらラッキーぐらいで長期的目線で見ていこうと思います。

 

今日はここまで。

ただ、昨日のバフェット太郎氏のYoutubeを見たのですが、世界の政府がコロナ救済に使ったばらまきが、結局、裕福な人々の養分になっている!?のにはちょっと驚きました。ばらまきは結局、貨幣価値を低下させると思っていたので・・・。詳細はまた今度。やはり、無理をしない程度の投資は今後も必要ですね。

 

資産推移

f:id:keytarox:20201217181137p:plain

現時点での配当金

2021年度 6,037円

f:id:keytarox:20201216164809p:plain