おこづかい投資生活

1983年生まれ、2児のパパです。ブログコンセプトは、副業と投資です!サラリーマン:年収600~1000万。兼業投資家令和生として、2019年1月からへそくり100万円を元手に投資を開始。8ヶ月で80万円を溶かし、再起を誓う。 Youtubeで学んだ知識を基に、少額投資を開始。最終的にお小遣いを毎月1万円(年間配当12万円)増加させることを目標。それを超えたら、次の目標を立てたいと思います。

コモディティって知ってます?商品、たとえば金とかに投資を検討してみる。Part 2

※特定の銘柄を推奨するものではございません。投資は自己責任です。

 

 昨日はかなり適当に終わっちゃったので、今日は少し真面目に。っていうか、なんでこんなに日経平均上がってるんですか!?要因は?30年5ヶ月ぶりの高値らしいです。やはり、日本株の時代が来るのでしょうか?今日は僕のポートフォリオも大きく上がってくれました。逆に買えるやつがなくってつまんなかったんですけどね。

 

 ま、それはさておき、昨日の続きについて記載していこうと思います。コモディティなんですが、いちおう、題名にもあるように比較的安全資産とも言われる、「金」への投資を考えています。

 

 ただ、インゴットみたいな完璧な「金」を購入する余裕はありませんので、やっぱりETFかな~と思っています。そこで、金に対してどのようなETF、ついでに株があるのか調べてみました。

 

f:id:keytarox:20210107163554p:plain

 代表的なものだけあげています。ほかのサイトでもいろいろ紹介されていますが、やっぱりETFが一番安全かな~。一社潰れても問題ないし。いろいろ考えて、ネオモバで5713 住友鉱を購入してみることに、あと、家計の一端としてはGDXJをすこ~し購入してみようと思います。決め手とそれぞれの特徴を述べていきます。

 

  • SDPRゴールド:GLD

 SPDRゴールド・シェアは米国籍の投資ファンド。投資目的は、経費差引後の、金地金の価格動向を反映させること。同社は金を保有し、金の預け入れと引き換えのバスケット発行およびバスケット償還に関連した金の販売を期待される。

 参考:GLD 銘柄 - SPDR・ゴールド・シェア 投資信託(ファンド)情報 - Bloomberg Markets

f:id:keytarox:20210107162523p:plain

 つまり、金そのものだと思うのですが、これそんなに動いていないですよね。これじゃなく、金鉱株ETFにしようと思った理由は後述しますが、大きく動かない分、低リスクかなと思います。あんまりアクティブに行かない場合はこれでもいいんじゃないでしょうか。

 

  • ヴァンエック金鉱株:GDX
  • ヴァンエック金鉱中小型株:GDXJ

まとめてしまいますが・・・

2はNYSE Arca金鉱株インデックスに連動する投資成果を目指す。世界の全 サイズの素材株に投資。北米、特にカナダ国内の企業に最大の比重を置く。時価総額加重平均を用いて保有銘柄のウエートを算定。

f:id:keytarox:20210107162540p:plain

3はMVIS中小型金鉱株インデックスの価格および利回り実績 (手数料・経費控除前)と同等水準の投資成果を目指す。通常ファンド総資産の80%以上を、ファンドの対象指標の構成銘柄に投資する。

f:id:keytarox:20210107162555p:plain

参考:GDX 銘柄 - ヴァンエック・ベクトル金鉱株ETF 投資信託(ファンド)情報 - Bloomberg Markets

参考:GDXJ 銘柄 - ヴァンエック・ベクトル中小型金鉱株ETF 投資信託(ファンド)情報 - Bloomberg Markets

 

僕はこちらのETF、しかも中小型株を対象にしたGDXJを購入してみようと思っています。すでに若干上昇しつつはありますが、時間をかけて見ていきたいところですね。

 

なぜ、金ETFよりもこちらかというと、簡単に言えば値動きが大きいから、です。やや高リスク高リターンてことですね。企業の方が金自体の価格よりも大きく動くのは、オペレーティング・レバレッジというものが影響しているからです。

 

つまり、金採掘コストが変わらず、金価格だけが上昇すれば、利益は数倍に伸びることが示されているからです。簡単に言えば、100ドルの金を掘り出すのに90ドルかかったとしても、そのときの利益は10ドルです。しかし、金価格が2倍になったとき、同じようにコストが90ドルとすると、利益は110ドルと、金価格は2倍なのに利益は11倍になるからです。

 

この辺はバフェット太郎さんのYouTubeでも詳しく説明されているので、参考にしてもらうと良いと思います。つまり、「金鉱株の方が値上がり率が高い」下地があると言うことですね。さらに大きく動いているのは過去の値動きを見ても、GDXJなので、こちらにしようと思います。

 

  • ニューモント:NEM

 

f:id:keytarox:20210107162633p:plain

 ニューモントは米国の鉱業会社。米国ネバダ州、メキシコ(ラ・エラデューラ鉱山)、ペルー(ヤナコッチャ鉱山とコンガ鉱山)、ガーナ(アハフォ鉱山とアキーム鉱山)のほか、オーストラリアとニュージーランドで金の生産と探鉱を展開。また、インドネシア(バツヒジャウ鉱山)とオーストラリア(ボディントン鉱山)で銅の生産も行う。

参考:ニューモント【NEM】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

 

米国最大手の金鉱株です。もう一つあるようですが、こちらの方が手堅く、値動きも大きいようですね。

f:id:keytarox:20210107162652p:plain

EPS(一株当たりの利益)はゆっくりと上昇してきていて、今後も金の価格上昇を考えれば手堅く動いてくれるのではないでしょうか。

 

  • 住友鉱:5713

f:id:keytarox:20210107162707p:plain



国内唯一の金鉱株のようです。直近の値動きを見ても昨年は最低値から、2.5倍に成長しています。やはり、オペレーティング・レバレッジが影響しているのでしょう。今日1日でめっちゃ上昇しているので、おんなじように考えている人が増えているのかもしれません。

 

いちおうわずか1.24%ですが配当もあります。配当性向も前期35.4%なのでそれほど無理していないのかな~と。

 

これら全てに手を出すのはむずかしいので、僕自身はGDXJとネオモバで5713住友金属鉱山にちょこっと手を出してみようと思います。いかに上昇が期待される銘柄だとしても、金には資産の10-20%程度の投資が良いようですので、みなさんもご注意ください。

 

ちなみに、特定の銘柄を推奨するものではございません。投資は自己責任です。

 

本日のPF

f:id:keytarox:20210107162836p:plain

資産推移

f:id:keytarox:20210107163047p:plain

現時点での予定配当金

2021年度 6,525円 配当利回り4.77%

f:id:keytarox:20210105153118p:plain

本日の支出 0円